怪物の見分け方(競馬)

怪物と怪物ではない馬が力を出し切った場合、3/4〜1/2馬身差になります。怪物の一例は、ディープインパクト、アーモンドアイ、グランアレグリアです。

新潟2歳ステークス2022回顧

キタウイングが記録上1/2馬身差で1着ですが、VTRを止めてチェックすると、ゴール地点で2着ウインオーディンのハナ先がキタウイングの胸先と1/2馬身(胸先と尻尾の付け根の中間点)の間です。なお、2頭の直線での斜行度合いは同じようなものだと思います。もし…

札幌記念2022回顧

ジャックドールが1着で、パンサラッサがクビ差2着。レースVTR、レース後コメントから判断して両馬とも力を出し切っていると思います。そして、パンサラッサは、ドバイターフ2022でロードノースと同着で1着、オクトーバーステークス2021で2着プレシャスブルー…

宝塚記念2022回顧

タイトルホルダーが快勝。これまでの5勝とは異なり逃げることはできませんでしたが、逃げたパンサラッサから離れた2番手を進む形だったので、自身が逃げているのと同様に気分良く走ることができたのではないかと思います。また、ハイペースを2番手から進んで…

安田記念2022回顧

1着ソングラインは、NHKマイルカップでシュネルマイスターのハナ差2着等の戦績から判断して怪物ではないと思います。そのNHKマイルカップでシュネルマイスターが直線で真っ直ぐ走っていたのに対し、ソングラインは最後に内に斜行していたので、もう少し真っ…

日本ダービー2022回顧

1着ドウデュースはアイビーステークスや弥生賞等の戦績から判断して怪物ではないと思うので、今回のようにこの馬が力を出し切ってくれれば他の馬が怪物であるか否かを判断する物差しになると思います。おそらく今回の出走メンバーの中に怪物はいないのではな…

オークス2022回顧

1着スターズオンアースは、桜花賞で2着ウォーターナビレラとハナ差等の戦績から判断して怪物ではないと思います。また、2走前のクイーンカップと3走前のフェアリーステークスではいずれも2着で勝ち馬と記録上0.1秒差ですが、スローVTRを止めてチェックすると…

京王杯スプリングカップ2022回顧

1着メイケイエールは、ファンタジーステークスで力を出し切ったと思われる2着オパールムーンに3/4馬身差をつけて勝利したこと等から判断して怪物だと思います。今回、2着スカイグルーヴとの着差は記録上1/2馬身差ですが、スローVTR を止めてチェックすると、…

NHKマイルカップ2022回顧

ダノンスコーピオンが外から終始スムーズな競馬で1着。マテンロウオリオンがクビ差(マテンロウオリオンのハナ先がダノンスコーピオンの胸先と同時にゴールイン)2着ですが、パトロールビデオを見ると、マテンロウオリオンは直線でほぼ真っ直ぐ走っているよう…

天皇賞春2022回顧

タイトルホルダーが圧勝。これで逃げて4コーナーまで先頭だったレースでは5戦5勝。有馬記念等でさらに強い相手に同じことができるようなら逃げ馬として超一級品だと思います。なお、前走の日経賞も逃げ切り勝ちし、2着ボッケリーニとは記録上クビ差かつ0.1秒…

マイラーズカップ2022回顧

ソウルラッシュは2走前のクリスマスカップで2着ウインシャーロットと記録上1/2馬身差ですが、スローVTRを止めてチェックした所、実際は2着ウインシャーロットのハナ先がソウルラッシュの胸先と1/2馬身(胸先と尻尾の付け根の中間点)の間で、胸先の方に近かっ…

皐月賞2022回顧

1着ジオグリフ。もともと体の完成度がとても高いようです。木村調教師はこの中間に「精神面が成長して(体との)バランスが取れてきた」とコメントしています。 2着イクイノックスは、ジオグリフとは1馬身差なのでジオグリフが怪物か否かに関わらず、今回は力…

桜花賞2022回顧

1着スターズオンアース。前走のクイーンカップと2走前のフェアリーステークスはいずれも2着で勝ち馬と記録上0.1秒差ですが、スローVTRを止めてチェックすると実際は0.0秒差とするべき着差なので、クイーンカップ、フェアリーステークスとも力を出し切ってい…

ニュージーランドトロフィー2022回顧

1着ジャングロ。アタマ差2着にマテンロウオリオン。休み明けのマテンロウオリオンも陣営によると「状態は良い」とのことだったし2頭とも力を出し切っていると思います。そして、マテンロウオリオンは、万両賞で桜花賞に出走する2着アルーリングウェイと、シ…

大阪杯2022回顧

勝ったポタジェは、戦績から判断して怪物ではないと思います。なお、友道調教師が「前走の金鯱賞後に走るフォームが柔らかくなって、体質面も強くなってきた」とコメントしているので、馬が良くなったのではないかと思います。 2着レイパパレ。大阪杯2021ま…

高松宮記念2022回顧

メイケイエールは、ファンタジーステークスの結果等から判断して怪物だと思います。この中間には調教師の「シルクロードステークス後はケロッとしていた」とのコメントがありました(怪物は、レースで力を出し切った後でも呼吸が整うのが早かったりと表面上は…

毎日杯2022回顧

ピースオブエイトが逃げ切り。2着ベジャールは記録上3/4馬身差ですが、スローVTRを止めてチェックしてみると、実際は3/4馬身差と1馬身差との中間くらいです。したがって、ピースオブエイトが怪物であるか否かに関わらず、ベジャールは力を出し切っていないと…

スプリングステークス2022回顧

ビーアストニッシドが逃げ切り、アライバルが2番手からレースしてハナ差2着。ただ、ビーアストニッシドがレースぶりとレース後コメントから判断して力を出し切ったと思われるのに、アライバルの鞍上ルメールはレース後に「道中はずっといい感じだった。ただ…

弥生賞2022回顧

アスクビクターモアが2番手から抜け出して1着。レース1時間後頃にアスクビクターモアの田村調教師は「今は走ったばかりでハァハァいっていた」とコメントしているようにアスクビクターモアは力を出し切ったと思います。そして、怪物はレースで力を出し切った…

チューリップ賞2022回顧

1着ナミュール。今回はスタートをしっかり決めて力を出し切ったようです。この中間に調教師が「心肺機能が高い」とコメントしているので怪物である可能性がないことはないですが、調教師や追い切り及びレースに騎乗したジョッキーの「瞬時にギアチェンジする…

フェブラリーステークス2022勝馬カフェファラオは怪物である可能性が高いと思います。

カフェファラオが前から4番手くらいの外を回るスムーズな競馬で圧勝。この馬は精神面が原因でモロさを見せることが多いですが、勝つ時の強さ等から判断して怪物である可能性が高いと思います。なお、フェブラリーステークス2021及びシリウスステークス2020で…

クイーンカップ2022及びフェアリーステークス2022回顧(着差等について)

クイーンカップ。2着スターズオンアースは1着プレサージュリフトと記録上クビ差かつ0.1秒差となっていますが、スローVTRを止めてチェックすると、ほぼアタマ差です。したがって、0.0秒差とするべきところだと思います。そして、直線での斜行度合いも含めたレ…

シルクロードステークス2022怪物メイケイエール

メイケイエールは、ファンタジーステークスの結果等から判断して怪物だと思います。この中間も調教師の「心肺機能はすごいものがある馬」というコメントがありました。今回は2着馬に1馬身くらいの差をつけているので力を出し切ったと思いますが、逃げ馬直後…

シンザン記念2022回顧

ルメールがデビュー勝ち後に「新しいグランアレグリア」と評したラスールは惨敗。デビュー戦は終始内ラチ沿いからの競馬(片方にしか馬がいないので両サイドに馬がいる馬群よりもストレスがかからないと思います)。直線に入って他馬と接触があったようですが…

妄想有馬記念2022等

昨年は私のブログを拝見頂きありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 妄想有馬記念又はジャパンカップ2022。1着に怪物サークルオブライフ。1着同着に怪物グラティアス。3/4馬身差3着エフフォーリア(この馬は怪物ではない)。3着同着…

ホープフルステークス2021回顧

キラーアビリティは萩ステークスで記録上ダノンスコーピオンのクビ差(実際はアタマ差に近い)2着。ダノンスコーピオンは1着だったデビュー戦で2着ルージュラテールとクビ差で、ルージュラテールは1着だった白菊賞で2着サウンドビバーチェとハナ差。レースぶり…

有馬記念2021回顧

エフフォーリアが2着ディープボンドに3/4馬身差をつけて勝ちましたが、レースぶりとレース後コメントから力を出し切ったと思われるダービーで怪物ではないシャフリヤールのハナ差2着だったこと等から判断してエフフォーリアも怪物ではないと思います。ただ、…

朝日杯フューチュリティステークス2021回顧

勝ち馬ドウデュースのデビュー戦は2着ガイアフォースと記録上クビ差かつ0.1秒差となっていますが、スローVTRでチェックした所、アタマ差に近かったし、タイム差なしとすべきところだと思います。そして、レース振り、レース後コメントから判断してドウデュー…

香港マイル2021ゴールデンシックスティ

ゴールデンシックスティが圧勝。これで16連勝ですが、4走前の香港スチュワーズカップから2走前の香港チャンピオンズマイルまでの3走でいずれも怪物ではない2着馬とアタマ差か短アタマ差だった等の戦績から判断して怪物ではないと思います。※参考 怪物と怪物…

阪神ジュベナイルフィリーズ2021怪物サークルオブライフ

サークルオブライフが快勝。1/2馬身差2着ラブリイユアアイズの団野ジョッキーはレース後に「レース前に久々に跨った時に、折り合いも馬とのコンタクトも問題なく、体重は減っていたが良い感触だった。レースではテンから無理せず折り合って進めることが出来…

阪神ジュベナイルフィリーズ2021注目馬(10月31日の「アルテミスステークス2021勝馬サークルオブライフは怪物の可能性が高いです」とほぼ同じ内容です)

アルテミスステークス2021の勝馬サークルオブライフは怪物である可能性が高いと思います。まず、2着ベルクレスタは、松山ジョッキーがレース後に「スタートも良く、持ったままであの位置から運べた。ペースも楽なところで収まったし、良い形で直線も余裕があ…