怪物の見分け方(競馬)

怪物と怪物ではない馬が力を出し切った場合、3/4〜1/2馬身差になります。怪物の一例は、ディープインパクト、アーモンドアイ、グランアレグリアです。

スプリングステークス2024シックスペンス、共同通信杯2024ジャスティンミラノ

スムーズに競馬できて圧勝したシックスペンス。これで3連勝ですが、デビュー戦では、2着アタラヨとアタマ差でした。そして、主に直線でのレース振りと斜行度合い及びレース後の各ジョッキーのコメントから判断して、シックスペンスとアタラヨは、デビュー戦で力を出し切ったと思います。したがって、シックスペンスは怪物ではない可能性が高いと思います。

一方、共同通信杯2024では、ジャスティンミラノが、スムーズに競馬できたものの強い競馬で2連勝。ジャスティンミラノは、デビュー戦と共同通信杯での2着馬との着差等から判断して怪物である可能性があると思います。

いずれにせよ、ジャスティンミラノとシックスペンスが現時点で抜けていると思うので、皐月賞での対決が楽しみです。

(追記)レガレイラは、ホープフルステークスで2着馬と3/4馬身差くらいだったので、怪物である可能性はあると思います。

 

注)怪物と怪物ではない馬が力を出し切った場合、3/4〜1/2馬身差(0.1秒差)になります。怪物同士または怪物ではない馬同士が力を出し切った場合、どちらの場合も同着あるいはハナ、アタマ、クビ差(0.0秒差)になります。クビ差とは「対象馬のハナ先が、1着馬の胸先からアタマの間」と判断しています。そして、ハナ差とクビ差、あるいは3/4馬身差と1/2馬身差等を同等と考えるのは、力を出し切った場合でもペースや位置取りの差等から生じる誤差の範囲内だと思うからです。なお、怪物が強いのは、生まれつき心肺機能がより優れているからだと思います。また、馬は体が大きくてパワーがあることや慣性の法則から判断すると、現代の競馬の斤量差では、力を出し切ること、すなわち着差に影響を与えることはあまりないと思っています。ライオンボスとジョーカナチャンがワンツーフィニッシュした韋駄天ステークス2020とアイビスサマーダッシュ2020は、斤量差を度外視できることを証明していると思います。また、JRA田辺裕信ジョッキーは2021年7月に「乗っていて、斤量が軽いからよく動くとか、重いから反応や動きが鈍いと感じることは、ほぼないかな」とコメントしています。