怪物の見分け方(競馬)

怪物と怪物ではない馬が力を出し切った場合、3/4〜1/2馬身差になります。怪物の一例は、ディープインパクト、アーモンドアイ、グランアレグリアです。

有馬記念2022回顧

1番人気のイクイノックスが圧勝。向正面辺りで掛かったようですが、前進気勢の現われの範囲内で収まったようです。レース後に鞍上ルメールは「向正面に入って掛かってしまったが、途中で息が入ったので大丈夫だと切り替えた」とコメントしています。なお、4コーナーでも持ったままで対戦相手を圧倒するとても強い勝ち方でしたが、イクイノックスは怪物ではないと思います。そもそも有馬記念シンボリクリスエスリスグラシューのように怪物ではない馬でも対戦相手やレースの流れ次第等で圧勝することがあるレースだし、イクイノックスは、ダービー2022で怪物ではない1着ドウデュースとクビ差に近い2着だったからです。そして、イクイノックスが怪物ゴールドシップのようにムラっ気がある性格ならば、ダービーでは単に力を出し切らなかったと考えることができると思いますが、イクイノックスは真面目な性格のようなので、ダービーでも完全ではないもののかなりの程度力を出したと思います。

自分の形で逃げることができた2番人気タイトルホルダーは、直線に入ってあっさり捕まって着外。栗田調教師はレース後に「行きっぷりが悪かった。勝負どころで進んで行かなかった」とコメント。戦前の調教師等のコメントでは状態は良かったようだし、凱旋門賞2022はひどい道悪だったとはいえ着順が示すとおり力を出し切っていないので、そこまで疲労が残っているとは思えません。したがって、今回の凡走は精神的なものが大きいと思います。

※参考 怪物と怪物ではない馬が力を出し切った場合、3/4から1/2馬身(0.1秒)差になります。怪物同士あるいは怪物ではない馬同士が力を出し切った場合、どちらの場合も同着あるいはハナ、アタマ、クビ差(0.0秒差)になります。クビ差は「対象馬のハナ先が1着馬の胸先からアタマの間」と判断しています。そして、ハナ差とクビ差あるいは3/4馬身差と1/2馬身差等は、力を出し切った場合でもペースや位置取りの差等から生じる誤差の範囲内だと思います。なお、馬は体が大きくてパワーがあること等から判断すると、現代の競馬の斤量差では、力を出し切ることすなわち着差に影響を与えることはほとんどないと思っています。ライオンボスとジョーカナチャンがワンツーフィニッシュした韋駄天ステークス2020とアイビスサマーダッシュ2020は、斤量差を度外視できることを証明していると思います。また、JRA田辺裕信ジョッキーは2021年7月に「乗っていて、斤量が軽いからよく動くとか、重いから反応や動きが鈍いと感じることは、ほぼないかな」とコメントしています。