怪物の見分け方(競馬)

怪物と怪物ではない馬が力を出し切った場合、3/4〜1/2馬身差になります。怪物の一例は、ディープインパクト、アーモンドアイ、グランアレグリアです。

天皇賞秋2021注目馬

怪物グランアレグリア。前走安田記念では怪物ではない勝ち馬ダノンキングリーのアタマ差2着と力を出し切っていないと思いますが、馬群を捌いてくる競馬だったことが影響したと思います。また、3走前の大阪杯では道悪を苦にしただけで距離延長は大丈夫だと思うので、良い馬場で怪物の力を示してほしいと思います 
 エフフォーリア。怪物ではないと思いますが、ダービーで2着とはいえ勝ち馬とハナ差だったので力を出し切っていると思います。皐月賞までは無敗でしたから、レースで力を出し切ることを続けている馬だと思います。世代トップの実力を持っているわけですから古馬相手でも十分通用すると思います。
 コントレイル。怪物ではないと思いますが、立派な三冠馬だと思うので今回は力を出し切ってほしいと思います。
 ヒシイグアス。1週前追い切り後に調教師は「大阪杯を考えていたものの回復が遅れたので断念した」とコメント。4連勝中ですが本当に強い相手との対戦はなかったし、ブランクが長くなったのが気になるところです。

※参考 怪物と怪物ではない馬が力を出し切った場合、3/4から1/2馬身(0.1秒)差になります。怪物同士あるいは怪物ではない馬同士が力を出し切った場合、どちらの場合も同着あるいはハナ、アタマ、クビ差(0.0秒差)になります。以上のように判断するのは、力を出し切った場合でもペースや位置取りの差等から誤差が生じることが多いと思うからです。なお、馬は体が大きくてパワーがあること等から、現代の競馬の斤量差では、力を出し切ることすなわち着差に影響を与えることはほとんどないと思っています。ライオンボスとジョーカナチャンがワンツーフィニッシュした韋駄天ステークス2020とアイビスサマーダッシュ2020は、斤量差を度外視できることを証明していると思います。