怪物の見分け方(競馬)

怪物と怪物ではない馬が力を出し切った場合、3/4〜1/2馬身差になります。怪物の一例は、ディープインパクト、アーモンドアイ、メイケイエールです。

スイートピーステークス2021回顧

タガノパッション。岩田望ジョッキーがレース直後に「心臓が強い(大きい)のか、ケロッとしていてまだ走りたそうな顔をしていた」とコメントしています。レースを見ると、直線での素晴らしい伸びかつゴールするまで手綱を緩めることなく追われているので、タガノパッションは力を出し切っていると思います。力を出し切った後もあまり疲れを見せずにケロッとしていることが多いのが怪物の特徴なので、タガノパッションは怪物の可能性があると思います。

※参考 怪物と怪物ではない馬が力を出し切った場合、3/4から1/2馬身(0.1秒)差になります。怪物同士あるいは怪物ではない馬同士が力を出し切った場合、どちらの場合も同着あるいはハナ、アタマ、クビ差(0.0秒差)になります。これらすべての場合にたとえ何着でも「力を出し切った」と表現しています。クビ差は首の付け根くらいまで。力を出し切った場合でも、ペースや位置取りの差などから誤差が生じることが多いものの、3/4馬身と1/2馬身あるいはクビ差とハナ差ならば同等と考えて良いと思います。なお、馬は体が大きくてパワーがあること等から、現代の競馬の斤量差では力を出し切ることすなわち着差に影響を与えることはほとんどないと思っています。ライオンボスとジョーカナチャンがワンツーフィニッシュした韋駄天ステークス2020とアイビスサマーダッシュ2020は、斤量差を度外視できることを証明していると思います。