怪物の見分け方(競馬)

怪物と怪物ではない馬が力を出し切った場合、3/4〜1/2馬身差になります。怪物の一例は、ディープインパクト、アーモンドアイ、グランアレグリアです。

オークス2021注目馬

タガノパッション。中間、金山助手の「心肺機能のいい馬」とのコメントがあったので前走の強さからも怪物の可能性があると思います 。前走スイートピーステークス直後には岩田望ジョッキーが「心臓が強いのか、ケロッとしていた」とコメントしてます。ただ、未勝利V後に中1週で前走V後の中2週なので、疲労が残っているのではないかと懸念されていると思います。しかし、未勝利Vは2着コーラスケイトとハナ差、3着シンシアダーリンと短クビ差くらいなので、もしタガノパッションが怪物ならば、コーラスケイトとシンシアダーリンもまた怪物の場合を除いてタガノパッションは力を出し切っていないということになります。そうであるならば、その分疲労は少ないのではないかと思います。

※参考 怪物と怪物ではない馬が力を出し切った場合、3/4から1/2馬身(0.1秒)差になります。怪物同士あるいは怪物ではない馬同士が力を出し切った場合、どちらの場合も同着あるいはハナ、アタマ、クビ差(0.0秒差)になります。これらすべての場合にたとえ何着でも「力を出し切った」と表現しています。クビ差は首の付け根くらいまで。力を出し切った場合でも、ペースや位置取りの差などから誤差が生じることが多いものの、3/4馬身と1/2馬身あるいはクビ差とハナ差ならば同等と考えて良いと思います。なお、馬は体が大きくてパワーがあること等から、現代の競馬の斤量差では力を出し切ることすなわち着差に影響を与えることはほとんどないと思っています。ライオンボスとジョーカナチャンがワンツーフィニッシュした韋駄天ステークス2020とアイビスサマーダッシュ2020は、斤量差を度外視できることを証明していると思います。