怪物の見分け方(競馬)

怪物と怪物ではない馬が力を出し切った場合、3/4〜1/2馬身差になります。怪物の一例は、ディープインパクト、アーモンドアイ、グランアレグリアです。

京都大賞典2021怪物マカヒキ。完全復活まであと一歩

マカヒキは、弥生賞で同じく怪物であるリオンディーズをクビ差負かしたこと等から判断して怪物だと思います。今回の勝利は国内ではダービー以来ですが、その時と同じく2着馬とハナ差でどちらのレースも2着馬は怪物ではないので、マカヒキは今回も力を出し切っていないと思います。完全復活にはあと一歩ということになります。なお、パトロールビデオもチェックすると残り200メートルを切るまでアリストテレスの内を突こうとするもスペースが出来ずに最後に外に進路を切り替えているので、もしアリストテレスの内に進路が出来ていれば力を出し切っていた、すなわち3/4馬身差くらいで1着になっていたかもしれません。しかし、今回のように外に進路を切り替えざるを得なかった場合でも待たされた分だけ脚が溜まって最後の爆発力につながると考えることができるので、進路を確保してからの伸びが怪物としてはイマイチだったということなのかもしれません。
 ハナ差2着アリストテレス。馬場は良かったし道中の不利もなかったです。鞍上デムーロはレース直後に「早めに(キセキに)併せに行きたかったが内が開かず、外に出す時に脚を使って、久々の分と合わせて最後に甘くなった」とコメントする一方で「でもよく頑張った。折り合いもついて流れも良く、全体的には良かったと思う」とコメントしているので、アリストテレスは力を出し切っていると思います。

※参考 怪物と怪物ではない馬が力を出し切った場合、3/4から1/2馬身(0.1秒)差になります。怪物同士あるいは怪物ではない馬同士が力を出し切った場合、どちらの場合も同着あるいはハナ、アタマ、クビ差(0.0秒差)になります。以上のように判断するのは、力を出し切った場合でもペースや位置取りの差等から誤差が生じることが多いと思うからです。なお、馬は体が大きくてパワーがあること等から、現代の競馬の斤量差では、力を出し切ることすなわち着差に影響を与えることはほとんどないと思っています。ライオンボスとジョーカナチャンがワンツーフィニッシュした韋駄天ステークス2020とアイビスサマーダッシュ2020は、斤量差を度外視できることを証明していると思います。